千種区 匿名様邸 外壁塗装/屋根塗装/コーキング/防水工事|名東区、日進市の外壁塗装屋根塗装専門店【フルヤマ塗装店】
2020.11.14 更新
千種区 匿名様邸 外壁塗装/屋根塗装/コーキング/防水工事|名東区、日進市の外壁塗装屋根塗装専門店【フルヤマ塗装店】 施工データ
| 施工住所 | 千種区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装防水工事コーキング |
| 価格 | 135万 |
| 工事期間 | 22日間 |
| 施工内容詳細 | 【外壁】 使用塗料 アステックペイント 超低汚染リファイン1000Si-IR 使用色 日塗工 19-70F 日塗工 19-80D 使用塗料 SK化研 アートフレッシュ(セラミファイントップ仕様) 使用色 日塗工 19-40D 【屋根】 使用塗料 アステックペイント スーパーシャネツサーモF 使用色 9114 キャビアブラウン 【付帯】 使用塗料 アステックペイント マックスシールド1500Si-JY 使用色 8079 チャコール 【防水】 FRP防水 全改修 |
千種区 匿名様邸 外壁塗装/屋根塗装/コーキング/防水工事|名東区、日進市の外壁塗装屋根塗装専門店【フルヤマ塗装店】 施工写真

高圧洗浄
高圧洗浄でチョーキングや苔をしっかりと落とします。
コーキング
既存の目地コーキングをすべて撤去ます。
コーキング
外壁目地は打ち替えて、サッシ周り・化粧板周りは増打ちをし防水性を高めます。
外壁下塗り
下地との密着性を高めるため、均一に塗っていきます。
外壁中塗り(上塗り1回目)
上塗りを2回に分けて塗っていきます。
外壁上塗り(上塗り2回目)
2回目を塗り、塗膜の厚み、均一性、美観性を確保出来ます。
屋根下塗り
均一に塗り、下地と密着性を良くします。アステックの下塗りにも遮熱機能が入っています。
タスペーサー設置
屋根縁切り材を挿入し、雨水の排水性を良くします。
屋根中塗り(上塗り1回目)
上塗りを2回に分けて塗っていきます。
屋根上塗り(上塗り2回目)
2回目を塗り、塗膜の厚み、均一性、美観性を確保出来ます。
軒天
通気性の高い専用塗料で2回塗装をし、保護をします。
付帯部
金属部分はさび止めを下塗りに使います。
付帯部
2回塗って美観を整えます。
付帯部
2回塗って美観を整えます。
ベランダ防水
防水層を新設しました。






